面会中止のお知らせ

大阪でも新型コロナウィルス感染が再拡大しており、知事より警戒を要請されております。つきましては、7月13日からは当面の間、面会を中止とさせていただきます。

なお、立会い分娩はひきつづきパートナーのみ可能ですが、感染状況により告知なく変更することがあります。

関東からの里帰り分娩の方、出産日の2週間以内にパートナーが関東へ出張された方の立会い分娩はできません。

感染拡大防止のため、ご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

予定日が令和3年3月1日以降の方の分娩予約について

令和2年12月より無痛分娩は全て計画無痛分娩とさせていただきましたが、それでも無痛分娩をご希望される患者様が多いため、分娩制限することとなりました。スタッフが少ない深夜に無痛分娩が2件、3件と重なるのは好ましくないと考えています。患者様の安全確保のため、件数を制限せざるを得ないことをご理解下さい。

予定日が令和3年3月1日以降の患者様で、当院で分娩をご希望される方は分娩予約申込書を提出下さい。分娩予約申込書は妊婦健診開始時に外来でお渡しします。分娩予約は妊婦健診を開始された方からお取りできます。

妊娠20週に入るまで(19週6日まで)分娩予約を受け付けておりますが、定数に達しますと予約受付は終了となりますので、ご了承下さい。自然分娩をご希望の患者様は予約締切り後であってもキャンセル等で対応可能なこともありますので、お電話でご相談下さい。

 

お盆期間中の診療のお知らせ

8/11(火)AM 午前診 PM 2週間/1ヶ月健診

8/12(水)AM 午前診のみ

8/13(木)休診日

8/14(金)AM 午前診のみ

8/15   (土)  AM 午前診のみ

※12日(水)、14日(金)の午後診は休診です。それ以外は通常どおりです。

 

立ち会い分娩及び帰省分娩(里帰り分娩)について

東京方面で新型コロナウィルスが感染拡大しており、東京都では不要不急の他県への移動については自粛が要請されております。

当院では、地域に関わらず、すでに分娩予約のある方のお産をお断りすることは決してありません。

しかしながら、東京方面からの里帰り分娩の方の立ち会い分娩及び面会は見合わせていただいております。ご理解の程、よろしくお願い致します。

当院へ里帰り分娩される際は帰省後2週間待機してから受診して下さい。

立ち会い分娩と面会の可否は新型コロナウィルスの感染状況により刻々と変化しますので、当院ホームページのお知らせをご確認下さい。なお、帝王切開の立ち会いは全例中止しております。

新規の里帰り分娩の受け入れは休止中です。

ご不明な点がございましたら、お電話でお問い合わせ下さい。