通常の分娩費用+麻酔費用 75,000円(経産婦)/ 150,000円(初産婦)
初産婦さんは陣発無痛が望ましいので、受け入れ人数に限りがあります。そのため、初産婦さんの無痛分娩は当院で不妊治療後の方のみとさせていただいております。経産婦さんは計画無痛が可能ですので、ハイリスクの方以外はお受けできます。陣痛発来し計画外の麻酔となっても価格は変わりません。計画外の無痛分娩は年末年始以外は24時間対応致します。
麻酔は硬膜外麻酔が基本ですが、状況により脊椎麻酔併用硬膜外麻酔(CSEA)とすることもあります。分娩進行が極めて早い場合は脊椎麻酔のみで無痛分娩とすることもあります。いずれの方法でも費用は変わりません。
硬膜外カテーテルを留置したタイミングあるいは脊椎麻酔で麻酔薬を投与したタイミングで費用が発生します。
無痛分娩は経産婦さんにはお勧めできますが、初産婦さんは吸引分娩・鉗子分娩が増加し、産後も弛緩出血が増えるなどデメリットも多く積極的には勧めておりません。初産婦・経産婦の無痛分娩の費用の差は麻酔管理時間とリスクの差とご理解下さい。ご希望の方は当院で自然分娩、無痛分娩の両方を経験した助産師の話を聞くことができます。
