令和6年4月8日からの外来担当表

医師の働き方改革を受けて診療体制を見直しました。

不妊治療の月水金午前・午後(16時30分まで)は脇本栄子、火木土午前・月水金午後(最終まで)は副院長が担当します。

また、4月から脇本哲医師(産婦人科専門医、周産期専門医、女性ヘルスケア専門医、医学博士)が着任します。月、木の1診(主に妊婦健診)を担当します。

常勤医師が増加しますので、4月11日から木曜日午前の不妊外来(完全予約制)を開始します。

4月8日からは午後の診察もWEB予約可能となりますので、ご利用ください。

外来スケジュールは下のリンクからご確認ください。

4月8日からの外来担当表

面会条件の緩和について

立ち会い分娩はパートナー(夫)のみですが、面会はパートナー(夫)以外に赤ちゃんの祖父母と兄弟も可能となりました。

面会時間について 

  • 全日14時~15時、19時~20時まで
  • 面会は病室内(個室)でお願いします。

 

 

 

 

【重要】分娩一時受け入れ休止(3週間)のお知らせ

現在、当院の北側に新館(医療モール併設)を建設中です。2024年11月に新館と当院の接続工事を予定しておりますが、一時的な停電や断水(11月後半予定)は避けられないようです。

そのため、分娩予定日が11月23日~12月15日の方の受け入れを中止とすることにしました。

予定日が11月1日~11月22日の方の受け入れは経産婦さんの計画分娩(計画無痛分娩)及び予定帝王切開の方のみとさせていただきます。11月前半でのご出産になります。初産婦さんの計画分娩はお勧めできないので、お受けできません。

大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解をよろしくお願い申し上げます。