初産婦さんの無痛分娩再開について

2025年2月に新館が竣工予定ですので、2025年3月より分娩受け入れ件数を増やします。

2025年3月からご要望の多かった初産婦さんの無痛分娩を再開しますので、ご利用下さい。

リスクの高い無痛分娩が重ならないように計画無痛分娩を原則とします。

ただし、BMI30以上の方、ヘルニアなど脊椎の手術歴のある方や側弯症のある方、精神疾患のある方、失神するほど迷走神経反射の強い方はお受けできません。また、妊娠後期に浮腫が強くなると、カテーテル留置が困難になることがあります。

無痛分娩は経産婦さんにはお勧めできますが、初産婦さんは吸引分娩・鉗子分娩が増加し、産後も弛緩出血が増えるなどデメリットも多く積極的には勧めておりません。初産婦・経産婦の無痛分娩の費用の差は麻酔管理時間とリスクの差とご理解下さい。ご希望の方は当院で自然分娩、無痛分娩の両方を経験した助産師の話を聞くことができます。